BIOCONTROL VOL. 5-No.2
                | 1 | 微生物防除剤について (埼玉県農林総合研究センター 根本 久)  | 
                            p.3 | 
| 2 | 微生物殺菌剤による作物害虫防除 (長野県野菜花き試験場 小木曽 秀紀)  | 
                            p.7 | 
| 3 | 昆虫病原糸状菌製剤の特性と使い方 (荷や技研農業・園芸総合研究所 増田 俊雄)  | 
                            p.13 | 
| 4 | 協議会正会員各社の取り扱い微生物防除剤紹介 | p.18 | 
| 5 | 外来生物導入をめぐる議論の生物学的背景(2) (九州大学 大学院 農学研究院 高木 正見)  | 
                            p.24 | 
| 6 | カブリダニの野外における利用 (京都大学大学院農学研究院 高藤 晃雄)  | 
                            p.30 | 
| 7 | 天敵アラカルト 続編 (日本植物防疫協会研究所 高木 一夫)  | 
                            p.37 | 
| 8 | 随想-生物農薬の使用は孫子の兵法で (プラント・プロテクション・コンサルタント 下松 明雄)  | 
                            |
| 9 | 随想-明日があるさ (トモノアグリカ 石井 俊彦)  | 
                            |
| 10 | 随想-花ざかりの森前夜 (アリスタライフサイエンス ティエム 和田 哲夫)  | 
                            |
| 11 | 天敵に対する農薬の影響について | |
| 12 | 正会員各社の商品紹介 片倉工業株式会社  | 
                            p.57 | 
| 13 | 天敵カルテ記入用紙 | 









            ※機関紙のバックナンバーを閲覧いただく場合には、JBCAへの入会が必要です